Youtuberになって稼ぐ!?
どうも皆さんおはこんばんにちわ!
さあ、ネットDe副業も3回目になりました!
今日のお話は
Youtubeです!
今ではYoutuberという職業が生まれ
小学生のなりたい職業第3位に輝くほどに
Youtuberは人気になってきております!
Youtuberはどのようにして収益を出すのか?
Youtubeを開くと動画を再生しようとすると
広告が流れたりしませんか?あの広告がYoutuberの収益になります。
Google Adsenseを利用したものになります。
Google Adsenseってブログだけって思われがちでしたが
実はYoutubeでも広告を流すことが可能であり
Googleの違約に違反していない動画であれば、広告を流すことが可能です。
そして、視聴回数が多ければ多いほど収益になります。
Youtubeの収益は1回再生数¥0,1と言われております。
日本のトップYoutuber「HIKAKIN」や「はじめしゃちょー」など
一つの動画を出すと30万回から100万回超えたりしています。
30万回再生=¥30,000
100万回再生=¥100,000
という計算になります!!
トップYoutuberは毎日投稿している方がほとんどですので
動画が30万回再生数いくならば
¥30,000×30日=¥900,000
そして、CMに出たりイベントなどのギャラも発生するので
これ以上に稼いでいるでしょう。
そんな夢のある職業Youtuberでございます。
Youtuberになるとデメリットも
実は私なっかんは一時期Youtuberでございました笑
3年前くらいにはじめて、最初は視聴回数も全然ではございましたが
そのうち毎日動画撮って毎日睡眠不足になりながらも編集したり、毎日Youtubeに動画を投稿してしばらくしたら再生数も3万回を越す動画が出てきておりました。
チャンネル登録者数も500人も突破し、僕のファンも増えてきて
これからってときですが
結婚と子供の誕生を機会に活動を休止しております。
多分このチャンネルで活動することは多分ないでしょう
なぜかと言いますと
それまで私は顔出しして動画を撮影してきました。
Youtubeは顔出しした方が見てもらいやすいのです。
しかし、顔出しするリスクについてお話しします。
私個人であれば特に顔出ししても問題ございませんが
私は結婚した身でもあり、嫁・子供のことがあります。
そこまで有名になったわけではございませんが、過去に知り合いにYoutubeをやっていることをバレてしまい、TwitterやFacebookなどで拡散されたことがあります。
おかげさまで、ものすごい再生数を稼ぐことは出来ましたが
このときあたらめて、ネットの怖さというものを知りました。
僕の恐れていたのはプライバシーがなくなるリスクです。
Youtuberのデメリットは芸能人と同様有名になるとプライバシーがなくなります
芸能人だとマネージャーや会社が守ってくれますが
YoutuberはトップYoutuberになって事務所に所属したりしない限り
会社が守ってくれるようなことはありません!!!
Youtubeでご飯を食べている人は、ちょくちょく引っ越ししてる人がいます。
プライバシーを守るために、引っ越しするくらいリスクあっての仕事です!
まあ、Youtubeで有名になるにはものすごい根性と気合が必要です。
毎日投稿、毎日撮影、毎日編集
この3点ができる人がYoutuberで飯食っていける人だと思います。
実は嫁もYoutubeに顔出しして投稿している事をあまりよく思ってなかったので
家族の事を優先に考えると顔出しは今後しないことにしようと決めました。
こちらのブログでは今後商品レビュー等もしようと考えておりますのですが
僕は動画を撮ったり動画を編集するのは好きなので、顔出しなしで
このブログの為に動画でレビューも考えております!
最新記事 by Hiromu (全て見る)
- 保護中: 限定公開:出会い系サイトでお金を作る裏技 - 2018年4月23日
- 得するお金の使い方 - 2018年4月17日
- 副業初心者はまずは1万円利益得ることにこだわれ! - 2018年3月12日