リスクを恐れていることが一番のリスク
どうもHIROMUNです。
テレビである会社の社長さんの考え方が凄く共感得たので
このブログでも共有したいと思います。
今日本の企業は、20年前までは海外から日本が一番と
思われた時代ではありましたが
現在は日本企業で株価のランキング上位に入っているのは
なんと1社のみ
それはトヨタ自動車のみです!
現在は、海外の会社がアジアを中心に勢いよく伸びております。
日本の企業はどんどん飲み来れている時代でもあります。
僕が注目した企業は
DJI(ディージェイアイ)です!
聞いたことある方もいると思いますが
台湾の会社で、今世界シェア70%獲得している
ドローンの会社です!
ドローンだけでなく、iPhoneのカメラを手ぶれさせないためのジンバル等が
世界的に人気で、日本に来ているアジアの方はジンバルを持っている方を
よく目にします。
個人的にガジェット系が趣味で好きなのでよく調べたり
買ったりしてますが
ここの会社の社長はなんとまだ27歳!!!
その会社の社長の話がかなり面白かったので
共有したいと思います。
今では世界的シェア70%獲得している会社ですが
社長は元々大学でロボットの研究をしていた人だったそうです。
そこから、自分の好きなことからそのままビジネスに展開させた
やり手の人です!
社員も平均年齢が23歳と非常に若い会社ですが
年商は公表しておりませんが、2015年で世界シェア70%獲得した際は
1000億あると言われてます。
そこまで成長させてきた社長に対するインタビューがありまして
ある質問に注目しました。
起業しようと思ったとき、ほとんどの人がリスクを恐れてなかなかできないものだと思いますが、リスクを恐れたりしなかったのでしょうか??
会社起業しようと思ったら
- 会社設立費用:20万円~25万円
- 事務所賃貸費用:100万円
- 事務費用:50万円
- その他人件費:30万円
これくらいは掛かってきます。会社を作るとなれば
最低でも200万円以上は必要になってきます。
その質問に対して社長の答えが
リスクを恐れて、リスクを取らないことの事が、一番のリスク。
何事もリスクを恐れていると、自分の成長につながらない。
自分が必要だと感じたら、リスクをとってでも挑戦するべき
先日僕がブログで書いた自己投資に関する話にもつながりますね!
https://hiromun91.com/self-investment/
例えば、パソコンできないって人に対して
お金と時間の投資さえすれば、パソコンの操作は誰でも出来ます。
ここでお金のリスクを考えてしまう方もいるかと思います。
私の事業で卸売ですが、エステを経営されている女性の方がいるのですが
個人のエステで年商1000万出している凄腕の人です!
この方は、パソコン全くもって使えない人でした。
付き合いもあって、書類とかワードエクセルとかを使って
たまに作ってあげたりしました笑
もう一店舗を出そうっていうことで
ここはパソコン使えたほうがいいなと感じたので
その方はすぐに僕に電話して、おすすめのパソコンを聞いてその場ですぐにノートパソコンを購入!
そのあと、忙しい合間毎週のようにパソコン教室に通いました。
気が付けば、たった2か月で
ラクスルで自分で広告用のチラシを印刷するようになっており
今では、LINE@を自分で開設しSNSを使った集客も全部業者に任せたことが
すべて自分でするようになりました笑
初めにリスクをとったことにより、月々ずっと払っていた広告費を一気に削減することもできて
さらに、自分でパソコンで仕事ができるようになる。
パソコンで収入減を作ることができて、すべてプラスになっております。
リスクを恐れる前に
一度、本当にリスクなのかどうかを見極めて
チャレンジしなければ何も生まれませんが
一度思いっきりチャレンジすることにより
仮に失敗に終わったとしても
経験による得るものはとてつものないお金で買えない価値を
手に入れることができると私自身思っております。
[author_box label=この記事を書いた人]
hiromun
最新記事 by hiromun (全て見る)
- instagram アカウント作成、アカウント量産方法 - 2019年12月3日
- Paypayを使わない理由 - 2019年2月26日
- 現金主義は将来的に考えると大損 - 2019年2月25日